500円・1,000円のプレゼント交換に!
店主がつくるオススメの組み合わせ
友人との集まりや忘年会・新年会が増えるシーズン。ちょっとしたプレゼントを持っていきたいんだよなあ、という場面、ありますよね。500円・1,000円など金額にルールを設けて、持ち寄るような集まりも。
でも、なにを持って行こう!?
が、結構悩みだったりもします。
そんなときにamairoアイテムでなにかできないかな?と店主に尋ね、500円・1,000円それぞれのオススメ組み合わせをつくってもらいました!(掲載価格はすべて税抜ですのであしからず)最後におトクなお知らせも。ぜひご参考くださいませ。
(2018.12.14更新)
まずは500円から!
▲やぎの琺瑯マグ(390円)+入浴剤(100円)
店主コメント「ずっと人気のやぎちゃんマグは、歯磨きコップやペン立てにも!プチプラなのにうれしいセット」
▲[生活の木]バスソルト(300g)…500円
店主コメント「余計なものが入っていなくて、1回あたり大さじ2杯でOKなのでかなりお得!」
▲ふきん各種…500円
店主コメント「なかでも、使うほどに柔らかくなる蚊帳生地ふきんは、普段のamairoでもちょっとしたお礼に重宝されています。新年にふきんを新調する方も多いので、この時期の贈りものにもぴったり!」
…と、3つの500円ギフトをみてきましたが、すごい!意外と500円でも充実するものですねー!
わたしが500円といわれてパッとおもいつくのは、やっぱり食べもの。美味しいお菓子かなあ、くらいでしたが、今年はこちらを参考に雑貨を組み合わせてみようかしら。
1,000円あればこんなに広がる!
もう少し予算があるプレゼントの場合、なんと店主が考案しただけでも15の1,000円セットができました!より相手の好みや集まる人に合わせて選べそうですね。
店主も「1,000円あればもはやなんでも買える!」と興奮気味。
▲リネンハンカチ(400円)+フェアトレードチョコレート(350円)+ポップアップスポンジ(300円)
店主コメント「スポンジはセルロースという環境にやさしい素材でできたもの。水を吸うとポン!とふくらみます。同じシリーズのワイプ(ふきん)もおすすめ!」
▲アルカリウォッシュ(390円)+シミ取りペン(550円)
店主コメント「大掃除シーズンにうれしいセット。ランダムにあたるプレゼント交換で、男性にあたっても使っていただけそう。アルカリウォッシュはお掃除や洗濯にはもちろん、シャツの襟汚れもきれいにしてくれます。シミ取りペンもパスタやコーヒーのシミにも。ポーチに入れておきたいお助けアイテムです!」
▲フラミンゴの幸せアソート(ハーブティー)…1,000円
店主コメント「カモミールティー、ルイボスティー、ジンジャーティーが入った日本限定・数量も限定のシリーズ。冬におすすめのフレーバーがセットに。パッケージもかわいいのでそのままインテリアになります」
▲フェアトレードチョコレート(350円)+リサイクルウールのミニソックス(650円)
店主コメント「昨年の冬、バレンタインシーズンにも人気のあった組み合わせ。見た目からもあたたかみを感じられる“チョコっと”ギフトです」
▲やぎのガーゼハンカチ(400円)+アイススプーン(250円)+[petit maison]ちょうちょのヘアゴム(300円)
店主コメント「ながめても可愛いセット!雑貨好きの方に贈りたいなあ、とおもいながらセレクトしました。ヘアゴムは髪が短い方でもバッグの持ち手にブローチのようにつけてたのしめるので問題なし!です」
▲オーガニックコットン紙ナプキン_お試し用(200円)+[petit maison]まるコースター2つ(300円×2)+入浴剤(100円)
店主コメント「いつもついつい頑張りすぎてしまう方へ贈りたい労わりセット。ナプキンをあげられるって、本当に親しい間柄だとおもいます。娘さんや親友に」
▲千鳥豆皿(650円)+[パティスリー コ・ボナ]ブールドネージュ(250円)
店主コメント「豆皿や小皿、そしておやつは他にも種類があるので、組み合わせをぜひたのしんでいただきたいです!小皿はお正月にも使えるし、1人の贅沢おやつタイムのおともにも!」
▲A5ファイル(250円)+一筆箋(350円)+紙のクリップ(400円)
店主コメント「文具が好きな方、お仕事や勉強をがんばる方に。こういうアイテムが机まわりにあると、ちょっと行き詰まったときにもホッと和みますよね」
▲ななめ底しょうゆ皿2枚(350円×2)
店主コメント「お世話になったご夫婦や、初めてお正月を迎える新婚さんなどに。底がななめになっているので醤油がベチャッとつかない仕組み。健康に気を使われている方にもいいかもしれません」
▲かりんバターナイフ(700円)+ジャムスプーン(240円)
▲すりおろしスプーン(640円)+ジャムスプーン(240円)
店主コメント「こういう、ちょっといいものをプレゼントでいただくとわたしは嬉しいです!暮らしを大切にされている方に」
▲マグカップ各種…1,000円
店主コメント「マグカップもやっぱり定番!1,000円よりももう少し予算がある場合はマグの中におやつやチョコ、ブローチなんかを入れてもサプライズ的で素敵ですよね!」
▲左:バナナスタンド(850円)/右:マグカップツリー(700円)
店主コメント「意外や意外!こんな大物も実は1,000円以内で買えちゃいます。マグカップツリーはインテリアにもなるし、あっても困らないかなとおもいます。ドライフラワーを下げても素敵ですよ。わたしも愛用中!」
…いやあ、駆け抜けました!全部、店主がワクワクしながら、誰にあげたいかを妄想しながら選んだんだろうなあ、と感じられる500円・1,000円ギフト。これだけ選べるとなると、たのしみが増えそうです。
それに、500円と1,000円を組み合わせれば1,500円ギフトに。1,000円をふたつ組み合わせれば2,000円ギフトに。店主の組み合わせがきっかけとなって、みなさんのなかでアイデアがふくらんでいくといいなあ、とおもいます。
「雑貨って素晴らしいなと」
これは、店主がこのセットの組み合わせを考えてくれているときにポロッとこぼした言葉。「お金をそんなにかけなくても、こんなに買えるんだもの!」と、改めて雑貨の魅力に気付かされた様子でした。
500円・1,000円という金額の制限があるなかで、あの集まりならこんなものが良さそう、あーでも予算オーバーになっちゃう、いや、これならおさまる!いいセットだ!とおもえるものが見つけられたら、それだけで満足度があがりそうです。
やっぱり、雑貨って素晴らしい!!
みなさんにもぜひ、ご自身のギフトをつくっていただいて、そしてこんなセットにしましたー!と教えていただきたい!そんな気持ちになる企画でした。
あとちょっと、なにか足したい時に
店主がセットをつくっていくなかで「あと100円〜150円くらいでなにかつけられたらいいなあ」とおもうことが多かったそう。(バナナスタンドやマグカップツリーなんか、そうかもしれませんね)そこで!あとちょっと企画、発動です!
▲白ダルマと水引の箸置き3点セット…150円(税抜)
こちらのミニ白ダルマと水引の箸置き(紅白)の3点を数量限定、特別価格の150円(税抜)でご提供いたします。「あとちょっとなにかー」という時にご活用くださいね。どちらも縁起物で新年へ向けての贈り物としてもぴったりですよ。数に限りがありますので、気になる方はお早めにどうぞ。
そういえば、わたしが過去のプレゼント交換のなかでなるほど、とおもったのが、一粒500円の梅干しをいただいたとき。自分では買わないけれど、もらったらうれしい。そんなプレゼントの醍醐味を感じられた思い出です。
それでは、きょうも1日、おつかれさまでした。明日もまた、素敵な1日を。
*amairo定番アイテムからセレクトしましたが、日々商品は入れ替わるので、2018年冬時点でのラインナップとなりますこと、あらかじめご了承くださいませ。
*******
▼12月・年末年始の営業日▼
◎定休日は26・31日のみ
19は水曜日ですがオープンします。
15・16・22・23日は2人体制なので、クリスマス前ギフトご希望の際は、都合がよろしければこの日に来ていただけたら助かります!
【お願いごと】
クリスマス前のラッピングにはお時間がかかる場合がございますので、お時間に余裕がなく急いでいらっしゃる方のラッピングは、お断りさせていただく場合もございます。
また通常のお会計の方を優先させていただくなど、順番が前後することもございます。
少人数でやっている小さなお店ですので、ご不便おかけする場面もあるかと思いますが、ご協力をお願いいたします。
【年末年始】
12月31日〜1月4日までおやすみいただきます!
30日は18:00閉店です☺︎
▼amairo公式LINEはじめました♩▼
「@fbm0954x」と友達検索画面でご入力ください!
「@」も忘れずにご入力くださいね。