食べなきゃ今年が終われない!シュトレン
1年がんばったご褒美の位置づけ
終われない!終われないですよ、これを食べなくては!30年以上、シュトレンに縁のなかったわたしが、パティスリー コ・ボナさんのシュトレンに出会ったのは一昨年のこと。
昨年、改めて心から味わったとき、衝撃的でした。なんて、なんて美味しいのでしょう!!!
▲昨年のコラム「シュトレンを初めてちゃんと食べました」
気合いを入れてレポートしています。味わいやカットの幅など、詳しい食べ方についても追求しています。ぜひ復習を!!
それからというもの、この時期を心待ちにしておりました。もう召し上がったことのある方なら、この感動を分かり合えるはず…!手を取り合いたいくらいです。
そして今年のビッグニュースといえば、パッケージのリニューアルです!私もこのプロジェクトに一枚噛ませていただき、いやあ、それはそれは素敵に仕上がりましたよ。
(2019.11.15 fri更新)
パッケージを一新!
かわいいですよね…
うん、ほんとかわいいです…
やばいですよね…
ザワザワ。制作したスタッフみんなで静かにその仕上がりに震えたパッケージ。包装紙制作プロジェクトはなんと、今年の7月から密かにスタートしておりました。
「いつものコ・ボナと違った特別感」
というのが、今回のコ・ボナさんからのオーダー。デザインはamairoでもおなじみ小木さんにお願いし、イラストは奈々さんのご友人であり作家のsaayaさんにお願いをすることにしました。
シュトレンに使われているたくさんのナッツやドライフルーツを想起させるリスや植物模様、贈り物のリボンでパターンをつくり、実際にシュトレンを包んだときに美しい角度をミリ単位で調整。
「特別感」を出すために、キラリと光る金インクを用いた印刷に仕上げましたよ。
店頭に並んだときは、なんだか胸がいっぱいに。amairoの雰囲気にしっかりあっていて。赤いリボンとシールを施してさらに素敵に仕上げてくれたコ・ボナさんのセンスには、いつも頭が下がります。
今年は、フルーツが大ぶりに!
味わいについてはもう、昨年これでもかー!というほどレポートしているのでこちらをご参考ください!
今年のものを試食した時に気が付いたのが、なんか具が大きくない?!という点でした。漬け込まれたフルーツやナッツがゴロゴロしている気が…。それをコ・ボナさんに伝えてみたところ、
「少し、フルーツは大きくしました!さすが〜」と、コ・ボナさん。
フルーツの量も少し増えています。とのこと!伊達にコ・ボナさんファンやってないですよ…ふふふ…
今年もサイズは2種類登場。大と小です!
個人的にはやっぱり大のほうが味わいのバランスが最高なので、ご予算が許すならばぜひ、大をおすすめします!
大きいかな?なんて、とんでもない!わたしは既に一人で3分の2を食べてしまいました…笑(店主も)
とはいえ、プレゼントには小が気兼ねなくお渡しできるサイズ感。コ・ボナさんの焼菓子を味わったことがある方など、自家用としてのご購入ならば断然、大を!大をどうぞ!
ここでしか買えないもの
▲関係ないですが、うちのみかんが今年初めて実をつけました!
実は明日、福岡から東京へ遊びにきているかつての恩師ファミリーにお会いする予定があり。なにか手土産を…と思っていたわたし。でも、福岡、都会、なんでもありそう!
どうせならば福岡にないものが良いよなあ、とぼんやり考えていたところ、思いついたのがこのシュトレンでした。
昨日は予定を変更して深谷へ車を走らせ、無事にシュトレンをゲット。なんでもネットで手に入る時代だからこそ、その土地でしか手に入らないものを。
そんな気持ちにさせてくれるのも、コ・ボナさんの愛が詰まっているからなのだろうなーと考えながら、きょうはコラムをしたためました。
1年の集大成を、ぜひ!!
夏からフルーツやナッツを漬け込み、漬け込んだぶんしか仕込めない貴重な貴重なシュトレン。後悔のなきように、ぜひお求めくださいませ!
▲しつこいようですが、味わいについてはこちらを!
コラム「シュトレンを初めてちゃんと食べました」
わたしは2つめを12月から食べ始めようと目論んでいます!クリスマスの足音を聴きながら(実際には娘の「サンタさんにこのおもちゃ頼むの!」の声を聞きながら…)、長い冬の夜のおともにどうぞ。
「シュトレンは、プレゼント需要が1番多い11月23日〜12月8日の期間、昨年売り切れてしまうことが多かったので、この時期はご予約も承ることにしました!ご予約は11月20日までです!」と店主。
詳しくは下記インフォメーションをご確認くださいね!
きょうも1日、おつかれさまでした。明日もまた、素敵な1日を。
*******
information
▼パティスリーコ・ボナ
クリスマス🎄シュトレン2019
ご予約承ります!
受取日:
11月23日〜12月8日の間
(水曜定休日を除く)
販売場所:
雑貨店amairo
営業時間:
11:00〜18:00まで
種類・お値段:
〈シュトレン小〉
2000yen +tax
〈シュトレン大〉
3500yen +tax
【ご予約期間】
11月20日(水)まで!!
【ご予約方法】
◎お名前/お電話番号/シュトレンのサイズ・個数/ご来店日(11/23〜12/8の間)
を明記の上、店頭またはInstagram DM、LINEにてご連絡ください。
【お願いごと】
*ご連絡いただいてから24時間以内に確定の返信をさせていただきます。返信がない場合はお手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。
*ご来店日がわからない場合は数のみ先にご連絡ください。20日の締め切り日までにご来店日のご連絡をお願いいたします。
ご来店日のお知らせなしに、急にご来店いただいてもご用意できませんのでご了承ください。
*店頭でも販売しておりますが、店頭分のお取り置きは一切承っておりません。
ご予約ご希望の場合は、期間中にご連絡をお願いいたします。
*******
▼amairoサンタのクリスマスプレゼント
抽選受付11/20まで!
▼セット内容
①petit maison
クリスマスアドベントカレンダー
②パティスリーコ・ボナ
アドベントカレンダー用焼き菓子セット
③アラログの牛革バスケット
④LINEN TALES
リトアニア🇱🇹リネン100%大判ショール
⑤おまけ
クリスマスミニオーナメント3点
▼お値段
10000yen +tax(★22550yen相当)
数量限定3セットのみ!!
★カレンダーとバッグの組み合わせはインスタグラムをご確認ください!
【ご応募方法】
お名前・お電話番号・ニックネーム
をご記入の上、店頭またはInstagram DM、LINEにてご応募お願いいたします。
11月20日〆切とさせていただきます。
【お願いごと】
◎キャンセルや返品交換はいたしかねます。
◎当選後12月上旬までにご来店いただける方のみとさせていただきます。
◎当選後、郵送ご希望の場合は別途送料をいただきます。
◎ニックネーム記載がない場合は、本名で抽選させていただきます。
*******
▼クリスマス🎄の焼菓子セット
数量限定販売予定!
11月18日〜スタート!
*******
▼こぎん刺しの世界
11月30日まで
こぎん刺し作家hitoharicoさんの企画展を開催中。
日本の伝統的な図案にぜひ触れてみてください✨
*******